目次
早期経営改善計画とは?
中小企業庁は、平成29年5月29日より早期経営改善計画の利用申請を
開始しました。
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/kakushin/2017/170510kaizensien.htm
早期経営改善計画は、中小企業・小規模事業者が認定支援機関の
支援を受けてビジネスモデル俯瞰図や資金実績・計画表を作成し、
早期段階から資金繰りやキャッシュフロー改善等の経営課題を
管理・解決できるよう支援するものです。
以下のような方にお勧めです。
「黒字だが業績が低迷、新規借入による設備投資を考えたい」
「創業間もなく。借入金返済が遅延、新規融資で運転資金を確保したい」
「資金繰りを安定させ、経営の向上を図りたい」などです。
認定支援機関の支援
認定支援機関は以下のステップで支援を行います。
1.メインバンクへの説明と協力依頼
メインバンクへ同行し、金融支援を得るための事前協議を行い、同意を得ます。
2.経営改善支援センターへの相談と「利用申請書」の提出
メインバンクと連名で「経営改善支援センター事業利用申請書」を提出します。
3.経営改善計画の策定支援
メインバンク同席のもとで実現可能性の高い経営改善計画の策定を支援します。
4.金融機関との合意形成支援
作成した経営改善計画書をもとに関連金融機関との調整を支援すます。
5.金融支援の実行と業績モニタリングの開始
計画の実現可能性を高めるために、業績の定期的な進捗管理を行います。
最大のポイントは?
経営改善計画を策定し、審査に通ると金融機関から各種の金融支援受けられます。
金融支援の内容は借入条件変更・借換・借入金一本化・新規融資等です。
また、認定支援機関が支援することにより、
国から2/3の補助金(上限20万円)が受けられます。
この制度を活用して、資金繰りを安定させ、更なる発展を目指しましょう。