目次
女性活躍加速化助成金
「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律(女性活躍推進法)」が制定され、平成28年4月1日から、労働者301人以上の大企業は女性の活躍推進に向けた行動計画の策定などが新たに義務づけられました。これによって女性が職業生活において、その希望に応じて十分に能力を発揮し活躍できる環境を整備するというものです。ただ、これは大企業の話です。
今回は中小企業の助成の活躍を推進する助成金について書きたいと思います。
女性活躍加速化助成金は、自社の女性の活躍に関する「数値目標」、その「数値目標」の達成に向けた「取組目標」等を盛り込んだ「行動計画」を策定し、「取組目標を達成した事業主及び、「数値目標」を達成した事業主に対して助成金が支給されます。
加速化Aコース(取組目標達成時支給)と加速化Nコース(数値目標達成時支給)があります。Aコースの対象カテゴリは雇用、配置、育成・訓練、継続就業、評価・登用、職場風土、賃金等となります。例えば雇用を目標とした場合には・採用基準の見直しや、運用の見直し・採用のパンフレットの作成・面接官に女性を参画させ性別意識の排除等です。Nコースの例としては・採用者に占める女性の比率を〇%以上とする・男女の勤続年数の差を〇%年以下とする。・管理職に占める女性の比率を〇%とする・女性の選抜研修等の受講人数を男性と同水準の〇人とする等です。
この助成金の支給額は300,000円です。
女性の活躍推進責任者設置等奨励金(東京都)
これは東京都の助成金で、都内の中小企業に対し、労働者の仕事と育児・介護の両立支援、非正規雇用の処遇改善を図るために経費を助成するものです。「推進責任者設置事業」と「行動計画策定等事業」があります。「推進責任者設置事業」は女性の活躍推進人材育成研修の受講、女性の活躍推進責任者の任命、「行動計画策定等事業は推進責任者設置事業の研修修了者が「フォローアップ研修」を受講終了、その後一般事業主行動計画を策定し従業員向けの説明会を行った場合に支給されます。
この助成金の支給額は300,000円です。
女性の活躍推進等職場環境整備助成金(東京都)
これも東京都の助成金で、都内の中小企業の労働力不足に対応するため、女性の活躍推進、多様な働き方のできる魅力ある職場づくりにたいして助成されます。「女性の活躍推進」は女性の採用、職域拡大を目的とした設備等の整備(新設・改修)・トイレ・ロッカー・ベビールーム等に対して、「多様な勤務形態の実現」はモバイル端末、モバイル環境整備費、介護休業、育児介護による時短勤務に伴う人員補充経費(人件費)などに支給されます。
「女性の活躍推進」の受給額は限度額500万円(助成率3分の2)
「多様な勤務形態の実現」は限度額200万円(助成率2分の1)です。
東京都は充実していますね。「地方創生」を掲げるのであれば、地方の中小企業に勤務する女性の活躍を推進する助成金を増やしてほしいものです。