「融資・資金調達情報」カテゴリーアーカイブ

起業当初にぶつかる最も大きな壁として、「事業資金の資金調達方法」の問題があります。れいさいネットでは業歴が浅い会社・事業主の資金調達の方法、起業当初の中小企業を応援してくれる金融機関がどこなのか、そして、その金融機関との付き合い方。 資金調達のためのちょっとしたノウハウを提供しています。

日本政策金融公庫の経営力強化資金について

 最近の傾向 日本政策金融公庫の「中小企業経営力強化資金」制度について、最近の傾向を書きます。 自己資金、創業計画書・事業計画書については今までと変わりませんが、始めようとする事業の経験を求められるようになりました。 も … 続きを読む 日本政策金融公庫の経営力強化資金について

個人事業主と法人成りどっちがいい?

法人成りのメリット 弊社が受ける起業相談で最も多い質問の一つが「個人事業主と法人とどちらがいいでしょう?」という質問です。 個人事業主でまずは起業した方がいいケースと最初から法人にした方がいいケースそれぞれありますが、法 … 続きを読む 個人事業主と法人成りどっちがいい?

創業融資を申し込むタイミングと申込金額

創業融資を申し込むタイミングは? 独立開業後に申し込む日本政策金融公庫や信用保証協会の保証を付した銀行や信用金庫からの融資、創業当初の融資は決算書や確定申告書がない中で事業計画書のみの判断で申し込むものなのでハードルが高 … 続きを読む 創業融資を申し込むタイミングと申込金額

日本政策金融公庫創業融資における面接での注意点

日本政策金融公庫創業融資での面接 独立開業して日本政策金融公庫の融資の申し込みをした後に面接があります。 弊社ではサポートするお客様のご要望および必要に応じて面接に同行していますが、面接に臨むに際してそして面接の際に注意 … 続きを読む 日本政策金融公庫創業融資における面接での注意点

補助金応募を見据えるならば

予算の多い補助金が募集される期間 2月5日~4月13日のものづくり補助金、そして2月26日~5月13日の小規模事業者持続化補助金と予算の大きい補助金の募集が終わりました。 このあとどのような補助金が出るか、上記2補助金の … 続きを読む 補助金応募を見据えるならば

独立開業時に取引する金融機関の判断基準

独立開業時に付き合いたい金融機関 独立開業してまずは取引金融機関に口座を開設したいところです。 ところが最近はマネーロンダリング他チェック事項が多いため、金融機関の口座開設も一苦労です。特にメガバンクの場合は融資を受ける … 続きを読む 独立開業時に取引する金融機関の判断基準

起業時の税理士選び

起業当初から税理士は必要か 独立開業から事業を軌道に乗せるための一番のパートナーともいえるのが税理士です。最近の税理士は単に決算書や確定申告書、試算表をつくるだけではなく、資金調達やマーケティング・売上拡大のためのビジネ … 続きを読む 起業時の税理士選び

独立開業は競業避止義務にご用心

自己資金も事業計画もばっちりな先にまずお伝えすること   弊社に独立開業の相談にお越しになる方で前職と同じ事業を始める予定で、自己資金もばっちりで事業計画書も精度が高く、売り先も見えている方に最初にお伝えするこ … 続きを読む 独立開業は競業避止義務にご用心

融資の折衝でできれば避けたいこと

融資の折衝でよくある形態<その1> 弊社に日本政策金融公庫や信用保証協会の保証を付けた資金調達の相談で代表取締役本人ではなく、別の方が相談に来て代表取締役は表に出てこないケースがよくあります。 多いパターンとしては代表者 … 続きを読む 融資の折衝でできれば避けたいこと